- home
- 口福レシピ
- かんた~ん常備菜!昔なつかしおふくろの味シリーズ・かくし味で“さつまいもの甘露煮”

かんた~ん常備菜!昔なつかしおふくろの味シリーズ・かくし味で“さつまいもの甘露煮”
更新日:2017年05月31日
登録日:2017年05月25日
アクセス数:5,216
常備菜として、弁当のおかずにも最適です。
材料
さつまいも |
一本(400㌘位) |
水 |
200㏄ |
砂糖 |
大さじ2 |
かくし味 |
大さじ2 |
失敗しないコツ
さつまいもの状況を見て、しっかり熱が通っていないようでしたら、更に2~3分加熱してください。

- 1さつまいもを水洗いしたら、1.0センチほどの輪切りにします。
- 210分ほど水に浸しあくを取ります。
- 3深型の器に、かくし味大さじ2、砂糖大さじ2、水200CCを入れ煮汁を作ります。
- 4器にラップをふんわりかけます。(注)さつまいもを煮汁に潜らせる感じにした方が、味が染みこみやすいです。
- 5レンジ(500W)で15分加熱します。加熱後、電子レンジから取り出して、あら熱が取れるまできちんとラップをします。(取り出す際は、熱いので気をつけて下さい。また、さつまいもの状況を見て、しっかり熱が通っていないようでしたら、更に2~3分加熱してください。)
- 6お好みで煮汁にレモン汁やバターなどを入れると風味も加わり美味しく召しあかれます。
煮汁に浸した状態で、タッパーなどに入れ冷蔵庫で数日保存も出来ますので、弁当のおかずにもご利用頂けます。

関連ブログはありません。

投稿レポートはありません。