肉巻ききりたんぽのどうらく炒め
- 更新日:2020.02.26
- 登録日:2014.01.10
- アクセス数:22,791
秋田名物きりたんぽにお肉を巻いて甘辛タレで頂きます(^O^)
お酒のおつまみや、お子様のおやつにもおすすめです!
材料
| きりたんぽ | 4~5本 |
| 豚薄切り肉 | 200g |
| サラダ油 | 少々 |
| ※調味料 | |
| 味どうらく | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| お酒 | お好みで少々 |
作り方
-
1

きりたんぽは、電子レンジ500ワットで2~3分チンし、食べやすいように1本を3~4等分に切り分けます。
-
2

切り分けたきりたんぽに肉を巻きます。肉は、しゃぶしゃぶ用の方が、火が通りやすいようです。
-
3

フライパンにサラダ油を熱し、肉を巻いたきりたんぽを焼きます。
-
4

焦げ目が付いたら、調味料を混ぜ合わせ味付けをします。
-
5

調味料を煮絡めて出来上がり~!
-
6

盛り付けてどうぞ!