味じまん 三五八 (野菜編)
- 更新日:2013.07.03
 - 登録日:2010.08.25
 - アクセス数:12,491
 
							材料
				| 野菜 | 900g~1kg | 
| 水 | 45cc(大さじ3) | 
| 味じまん | 300g | 
					※味じまんは材料の1/3の量を目安にお使い下さい。
※水分の出やすい野菜の場合は水の量を加減して下さい。
			※水分の出やすい野菜の場合は水の量を加減して下さい。
作り方
				- 
						1

漬ける材料を良く洗います。大根・人参・かぶなど大きい場合は縦半分に切っておきます。
 - 
						2

味じまんに水を加えてしっとりさせてから、容器に材料と味じまんを交互に入れます。
 - 
						3

押石(皿の上に缶詰一個くらいの重さ)を上げますと一夜でおいしく漬け上がります。
 - 
						4

野菜を軽く水洗いしてからお好みの大きさに切ってお召し上がり下さい。