ほっこりぶり大根
- 更新日:2020.03.18
- 登録日:2013.11.20
- アクセス数:43,512
大根にフォークで穴を開けると、味がしみやすくなりますよ。生姜は、チューブタイプのすり下ろし生姜でもOKです。
レシピ動画
材料
| (2~3人分) | |
| ぶり | 2切れ |
| 大根 | 1/4本 |
| ※煮汁 | |
| 味どうらく | 大さじ4 |
| 水 | 150㏄ |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| すり下ろし生姜 | 大さじ1/2 |
作り方
-
1

大根は皮をむき、1cmくらいの厚さの輪切りにし、両面にフォークで穴を開け、半分に切ります。
-
2

その大根を皿に平らに並べ、水を少々入れたら軽くラップをし、600Wのレンジで5分チンします。(ビニール袋に入れてもOK!)
-
3

その間に煮汁を作り…
-
4

食べやすい大きさに切ったぶりとチンした大根、お好みで生姜を煮汁に入れ…
-
5

ラップをして電子レンジ600Wで10分加熱して大きく混ぜ合わせ、粗熱がとれたら完成です。(クッキングシートを落としぶたがわりにしてもOK!)
冷めるときに味が染み込むよ♪
熱くなっているのでやけどに気を付けてね(^O^)