『家飲みのおともに!』ささみのごま油どうらくがけ
- 更新日:2020.04.15
- 登録日:2017.05.31
- アクセス数:11,894
ウィスキーやビールのおつまみに最高です。
材料
| (2人分) | |
| 鶏ささみ肉 | 3本(200~300㌘) |
| ねぎ | 1本 |
| ごま油 | 大さじ2 |
| 味どうらくの里 | 大さじ2 |
| お酒 | 大さじ2 |
| レモン汁 | お好みで |
作り方
-
1

材料はこちら
-
2

鶏ささみ肉の筋を取ります。
・裏技
筋の先端(白い部分)を割り箸に挟んで、その先端をキッチンペーパーなどでつかんで、ゆっくりと引くと簡単に筋が取れますよ。 -
3

筋を取ったささみ肉をそぎ切りにします。
-
4

そぎ切りにしたささみ肉を耐熱容器に並べ、お酒大さじ2を入れラップをします。
-
5

レンジで2分(500㍗)加熱し、ひっくり返したらラップをし、もう一度2分加熱し酒蒸しにします。赤みが残っていたら、もう1分ほど加熱して下さい。
-
6

酒蒸しにしたささみ肉を別の皿に並べ、薄切りにしたねぎを全体にのせます。
-
7

ごま油をフライパンで熱し、手順6にジュワ~!っと全体にかけます。
-
8

更に、フライパンで熱した味どうらくの里を全体にかけて出来上がり。
-
9

お好みで、レモン汁をかけて召し上がれ~!