【炊き込みご飯シリーズ!】ほたてご飯
- 更新日:2016.05.12
 - 登録日:2011.11.07
 - アクセス数:12,888
 
							ほたての珍味(干貝柱)を使って、かんたん炊き込みご飯をお試し下さい。
材料
				| 干貝柱(珍味) | 20~30g | 
| ボイルほたて | 約200g | 
| お米 | 2合 | 
| お湯 | 100cc | 
| かくし味 | 大さじ4 | 
| お酒 | 大さじ4 | 
作り方
				- 
						1

干貝柱を20~30グラムボールに入れます。
 - 
						2

その干貝柱にお湯を入れ、2時間くらい浸しておきます。
 - 
						3

干貝柱が軟らかくなったらほぐします。浸したお湯はそのまま使いますので捨てないで下さい。
 - 
						4

ほぐした干貝柱にかくし味大さじ4杯入れます。
 - 
						5

お酒も大さじ4杯入れて、少しかき混ぜます。
 - 
						6

といだお米2合を炊飯器に入れ、⑤を入れます。その後、水を2合の目盛りまで入れます。
 - 
						7

その上に、ボイルしたほたてを入れます。
 - 
						8

炊飯器のふたをして、スイッチON!
 - 
						9

炊き上がったらご飯をほぐして召し上がれ~!